ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

アニメやゲームの感想を通じて多くの人と繋がっていきたいです。火と金に「ねとらじ」にてアニメ感想ラジオも放送してます。今期はゆるキャン△、宇宙よりも遠い場所、ダーリン・イン・ザ・フランキス、刻刻、ポプテピピックが中心です

(アニメ感想) ゆるキャン△ 第10話 「旅下手さんとキャンプ会議」

なでしこナビと湯けむりの夜

 

寒いのになぜ冬にキャンプをしたくなるのか?不自由な環境においてあえて快適さを追求する娯楽・・・そんなキャンプの良さを体現してくれるのがこのアニメでございます

※ピッコロのらじお♪水曜日放送は火曜日の放送に変更になりました

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週火曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!  

 ここより先はネタバレを含む感想となりますのでご注意下さい

 

キャンプってアウトドアに興味のない人から見ると実に不自由で不便で面倒くさいものに映るかもしれませんね。これはおっしゃる通りなんですわ。例えばキャンプ場に設置されているトイレはキレイと言い難所が多く虫と遭遇することなんてしょっちゅうです。またシャワー浴びたくても設備が整っていない所が多く、同様に電源もオートキャンプ場ならともかく普通のキャンプ場では設置されていない所が大半です。

火をおこすのだって意外にコツがいって初心者では時間がかかるでしょう。それこそガスコンロを使用するんであれば楽なのでしょうけど、やはそれでは面白みに欠けるのでバーベーキューコンロや七輪を利用するキャンパーが多いです。


夏は暑く冬は寒い。当たり前のことですが外気にまともにさらされているわけてすから夏と冬はテント生活はとても快適とは言えません。つまり、この文明社会であえて文明的でない「縛り」を自らに課してしまうのがキャンプなのですよ。

それこそホテルに泊まれば快適な部屋が用意され、上げ膳据え膳でおいしい食事も堪能できるでしょう。そんなスタイルを楽しむ人から見れば、キャンプ好きの行動とは実に奇異に、そしてそれらがとても無意味なことのように思えるかもしれません。しかし、あえて過酷な環境に身を置きながらその少しの快適を味わった時の感動が何倍にも増幅されるという限定的な快楽に興じるのがこの趣味の醍醐味といっていいでしょうね。

この作品に登場する志摩リンという少女はまさにキャンパーのそんな楽しみ方を体現してくれてるんですよね。自分の娘なら絶対に止めますけど、寒い中原付きでテントを運びながら移動。訪れる人の少ない冬のキャンプ場に一人でやってきて、強い風の吹く中テントの設営。

作中では何度もテントが風に飛ばされていましたけど、風が強い時に一人でテントを設営すると本当にああなっちゃうんですよ。後、私も経験がありますが夜のキャンプ場は真っ暗でライトを頼りにするにしても照射範囲が狭いためとてつもなく苦労します。

また、自然に包まれた空間って昼間はのどかで美しいのですが、夜になると世界がまるで変わります。自然の中の真っ暗闇の恐怖って女子高生では耐えられないのではないかと思うほどのものですよ。いやあ〜それを楽しめるなんてリンちゃんは本当に凄い子ですね。

ただ、キャンプ歴が浅いのかやや段取りや手際の悪さも目立ちますね。だからこそキャンプ初心者には入りやすい作品になっているのかもしれません。コンビニで買ってきた豚まんにちょっとしたアレンジを加えるアイデアなんて本当に誰でもできそうですもの。だけど大自然の中で、出来たての温かさとおいしさを味わえるというファクターは外していませんよね。

そんなソロキャンプを満喫しているリンちゃんですが、いよいよ来週は野クルメンバーと合流キャンプか!? スマホを通してメンバーからアドバイスを貰ったことで少し距離が近くなったのは大きかったのでしょう。リンちゃんの場合はソロキャンプが好きというより、人見知りが酷くて複数人での行動が苦手だという点が大きいと思うので、ここは大きな成長のチャンスですな。

それにしてもクリスマスキャンプなんて、もうこの子達はなんて楽しそうなことしてくれるのよ!! 自然に抱かれながらもクリスマスなんて私は最高の贅沢だと思いますね。いいなあ〜このワクワク感!

 

<「寄宿学校のジュリエット」がTVアニメ化決定!!・・・3月16日(金)21時半より一週間のアニメ感想を語るラジオ「ピッコロのらじお♪を「ねとらじ」にて放送!!>

3月16日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」では宇宙よりも遠い場所封神演義ヴァイオレット・エヴァーガーデン等のアニメについて語ります。

当日は掲示板にて多くのアニメ好きの方達が交流を深めておられます。初めての方もどうか遠慮無くご参加ください。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください